こんにちは!
毎日お仕事お疲れ様です。
今回は僕が実践してきたストレス解消法の一つをご紹介します。
皆さん悩むことって結構ありますか?
今のストレス社会では誰でも悩みを抱えているのでは無いでしょうか?
自分は職場とかの人間関係で悩むことが多いです。
特に20代の頃は頭の中でグルグル同じことをずっと考えて夜も寝付きが悪くなることがよくありました。
そんな20代の頃に発見したストレス解消法があります。
それが…
山に登ることです。
なんでストレス溜まってるのに山に登るの~と思うかもしれませんが一度お試しください。
特に普段運動もせず登山も経験無い人におすすめです。
普段あまり運動してない人には山に登るのはかなり体力的にしんどいと思います。
体力的にギリギリまでいくと人間小さな悩みなんて物は大した物ではないんだと気づくことができるんです。
いま体力が限界なので小さな悩みとかそれどころじゃあ無くなってしまうんです。
自分も苦手な職場の○○さんが~みたいに考えてしまいがちでしたが、それって時間の無駄になっていたんだと理解できましたね。
なんで自分の時間に好きでも無い人の事考えてるんだろう…
(もしかして逆に好きだったのかな…)
せっかくの休日に家でそんなこと考えているくらいなら登山しましょう。
他にも登山には良いことが山積みです。
・森林浴ができ、免疫力向上、リラックス効果が得られる。
・筋トレと有酸素運動が同時にできる。
・筋力がつき基礎代謝量アップ。
・全身を動かすことで内臓の働きが活発になる。
・何より頂上まで登ったときの達成感。
登山は良い事づくめですね!
たまにはストレスだらけのコンクリートジャングルから抜け出しましょう。
山に登ってリフレッシュする事で自分のやるべきことに集中できるんです。
都内からでも高尾山なら近くておすすめです。
初心者にもちょうど良い標高ですし、登山コースも選べます。
ちなみに1番上の画像は高尾山ではありません。
厚木市にある大山です。
高尾山に比べると難易度高いです。
だけど紅葉が綺麗でしょう?
皆さんも休みの日に暇なら出かけてみてはいかがでしょうか?
出かける暇が無ければ家の近所をジョギングしてみるのも良いかもしれません。
ちょっとハードに自分を追い込んでみてください。
新しい考え方が手に入るかもしれません。
なんにも効果なしだったらすみません…