こんにちは!
なつかしのせんちゃんです。
みなさんふるさと納税してますか?
我が家も何年か前からはじめています。
ふるさと納税とは自分が応援したい地域に寄付できる制度です。
寄付した分は税金の還付、控除が受けられます。
出したお金の2,000円を超える部分に税金の控除になります。
簡単に言うと、実質2,000円で寄付した地域の特産品がゲットできるんです。
今回は10,000円の馬刺しを頼みました。
僕の年収が400万円くらいなので全部で40,000円くらい買えます。
後、30,000円何かを買っても実質2,000円なのです。
これはおいしい😳
ふるさと納税の商品を買う
↓
ハガキが届く
↓
必要書類と共に送る
少し面倒に思うかもしれませんが、これで節税になるし特産品も手に入る。
※どうやら節税とは違うらしいです。
みなさんも是非、ふるさと納税してみてください。
熊本伝統の馬刺し
|
今回は、こちらの馬刺しが届きました。
ふるさと納税で頼んだ物の中には
あれ・・あんまり美味しくないな(・・;)
なんて物もたまにありました。
今回の馬刺しはどうでしょうか。
結構ボリューミーですね😍
冷凍なので何回かに分けて食べられます。
一気に食べたら勿体無いので今日は一つだけ味見してみます。
桜うまトロ
なかなか旨そうですね!
さてお味の方は・・
うん!これは旨い!
どうやら馬刺しは当たりだったみたいですね。
これは買って損はなかったですよ。
みなさんにもおすすめできます!
よかったら、ふるさと納税やってみてください。