ド素人のお小遣い投資

豊かな生活と資産形成をお送りします

サウナに行けないなら、あつ湯+冷水シャワーで自律神経を整える!【疲労回復】

皆さんこんばんは!

 

 

僕は30歳を過ぎて「疲れ」をよく感じます。

寝て起きても身体がガタガタなんです😔

 

 

「絶好調」って日は殆どありません・・

 

 

しかし先日、サウナに出会ったのです😊

 

 

www.natsukashino.com

 

 

 

人生初のサウナの効果は抜群でした。

次の日は久々の「絶好調」でした🤣

 

 

しかしサウナに通いたい所ですが、なかなか時間がありません。

そこで家でもサウナっぽい事をやりたいと思ったんです。

 

 

「あつ湯」「冷シャワー」交互浴

 

 

これを試してみました。

ネットでやり方も調べました。

 

 

サウナ程ではなくても、それに近い効果があるんではないでしょうか!?

 

 

効果

 

・自律神経を整える

・血行がよくなる

疲労回復

・筋肉痛が早めによくなる

 

 

みたいな効果があるようです。

なんだかこれやった後はシャキッとします😄

 

 

やり方

 

①入浴前に水を飲む

 

②熱めの湯船に2〜3分つかる。

 

③冷水シャワーは手足からかけていく。

※いきなり身体や心臓とかにかけると危ないみたい。心臓に負担がかかるのかな?

 

④コレを何セットか行う。

※トータル15分くらいで良いらしい。

 

⑤最後は冷水シャワーでフィニッシュにする事。

※あつ湯で終わると体内の熱を外に放出してしまうらしい。

 

⑥上がったら水を飲む

 

 

f:id:natsukashino:20211203232351p:image

 

(僕は真冬の冷え冷え水はキツいので、ちょっとお湯を混ぜて温度を高めてます😅ぬる水くらい?)

 

 

これをやると全然違うんですよ😚

今までの身体はなんだったんだ?と思う程です。

 

 

そして更にここからも大事です。

 

 

・お風呂上がったらすぐ、布団に入る

・布団に入ってからのスマホNG

・加湿器で寝室を適湿にする

・やりたい事は朝早く起きてやる

 

 

特に寝る前スマホがよくないんですね・・

仕事終わりに夜な夜なブログ書いたり見たり、ポイ活やったり色々やってました。

 

 

でも朝起きるとまったく疲れが取れてません。

身体ガタガタでさあ出勤!

 

 

仕事のパフォーマンスは上がりません。

 

 

そして帰ってきてからまた、夜な夜なスマホ、パソコンいじりです😵

 

 

コレじゃあ疲れは取れないですよね・・。

 

 

投資とか、副業について調べていると「朝活」が良いとよく見かけます。

 

 

しかし僕は朝が弱いんです。

なので温冷交互浴が効くんです。

 

 

低血圧の僕も交互浴のおかげで血行が良くなって朝スッキリ目が覚めます。

 

 

深い眠りで疲れも無くなってます!

 

 

これを習慣化して

これからは朝活にも挑戦していきます!

 

 

温冷交互浴の注意

 

 

誰にでも効果がある訳ではないようです。

たとえば…

 

 

循環器、心臓疾患がある方、高血圧、怪我している、体調が悪い、アルコールを摂取した、などなど

 

 

こういった方はやると危ないみたいです。

もしやるならば調べてから行った方が良いと思いますです!

 

 

交互浴は安全に行ってください😁😁