ド素人のお小遣い投資

豊かな生活と資産形成をお送りします

せんちゃん妻がまた日本株を購入!【高配当日本株4銘柄紹介】

 

f:id:natsukashino:20220211151427p:image

 

家族でFIREを目指して投資中!

インデックス投資と夫婦小遣い投資をしています。

今回はせんちゃん妻の小遣い投資です。

 

 

みなさんこんにちは!

妻がまた小遣いで日本株を複数購入しました!

 

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

👆応援よろしくお願いします!

 

 

妻の年間配当アップ

 

f:id:natsukashino:20220211151516j:image

配当管理アプリ

 

 

いくつかの日本株を購入して年間配当が

16万6901円にアップしました!

うらやましい😅

 

 

f:id:natsukashino:20220211151642j:image

配当管理アプリ

 

 

夫である僕の年間配当5万1596円と合計すると

21万8497円になりました!

 

 

我が家の世帯年収が800万円とすれば

821万8497円になったということですね😁

 

嫁さんの方が頑張ってんじゃねっか

 

僕は投資始めるまで貯金をしてませんでしたから。

貯金は大切です。

 

 

 

 

購入した日本株

 

 

妻は今回4社の株を購入しました。

こちらが購入した日本株です。

 

 

日本たばこ産業

 

 

 

現在の株価が2,357円くらいです。

配当利回り5.98%と高配当な株ですね。

 

 

日本株なので株主優待もあります。

100株保有自社商品(食品)2,500円相当が貰えます。

 

200株4,500円相当

1000株7,000円相当

2000株13,500円相当

 

f:id:natsukashino:20220211151905j:image

 

 

配当利回りは高いですが日本たばこ産業はあまり

将来性は見込めません。

新しく投資する事業がなく、株価を維持するために配当金を出しているだけなのです。

株価を見るとどんどん下がってきてますね。

 

 

現代は喫煙者にはつらい世の中ですね。

たばこの税金も62%と高い😓

 

 

しかしお酒やタバコは遥か過去から伝わってきた嗜好品ですから完全に消え去る事は無いと思います。

形を変えてでも残っていくのでは?

 

 

日本たばこ産業は配当は良いけど、どう運用していくか考えなくちゃいけませんね。

 

 

 

JFEホールディングス

 

 

 

JFEホールディングスは鉄鋼事業がメインです。

鉄作りの企業ですね。

 

 

現在の株価は1,714円くらいです。

配当利回り8.98%です。

これまた超高配当ですね😁

 

 

株主優待は抽選で工場見学に招待!

 

f:id:natsukashino:20220211152257j:image

 

 

この優待はちょっと微妙ですね😥

しかも抽選・・

 

 

でもJFEはこれから狙い目な株になるかもしれません。

コロナ渦から鉄鋼需要を持ち直して業績はV字回復中!

今後も鉄鋼需要はしばらく増え続ける??

 

 

でもやはり配当利回りが高すぎるところが心配ですね😓

利回りが高すぎると配当減配リスクが高まります。

 

 

 

 

ひろぎんホールディングス

 

 

 

ひろぎんホールディングスは広島銀行を傘下にもつ企業で、最近上場したばかりです。

従来の銀行業務の枠組みに囚われない新しいスタイルを目指しているみたいです。

 

 

地元周辺住民との信頼、頼られたいみたいな事を社長さんは言っておられます。

 

 

現在の株価は720円

配当利回り3.33%と高配当です。

 

 

ひろぎんホールディングスは株主優待が結構おいしい😁

 

 

①特産品カタログなど

 

100株○地元特産品カタログ2,500円相当

             または、定期預金金利+0.05%

 

1000株○地元特産品カタログ5,000円相当

               または、定期預金金利+0.10%

 

5000株○地元特産品カタログ10,000円相当

               または、定期預金金利+0.20%

 

 

優待がなかなか😄

地元に住んでいれば預金金利もアリ?

 

 

ひろしま美術館招待券

 

100株からひろしま美術館招待券2枚貰えます。

500株1000株と持っていても同じ2枚なんでしょうね。

 

 

神奈川住みではなかなか行けそうにないな😅

でも行ってみたい!

 

 

③観戦・鑑賞チケット(抽選)

 

 

抽選で広島東洋カープまたはサンフレッチェ広島観戦ペアチケットまたは「広島交響楽団鑑賞ペアチケットが貰えます!

 

 

②と③があれば広島旅行を検討するかもしれませんね😁

 

 

この株は優待名人の桐谷さんがススメていたから買ったらしいです。

 

 

第四北越フィナンシャルグループ 

 

 

 

新潟県首位の第四銀行と同2位の北越銀行経営統合、両行合併し生まれた地方銀行です。

こちらも最近上場したばかりですね。

 

 

現在の株価が2,804円

配当利回り4.28%で高配当ですね!

 

 

株主優待がなかなか良いです。

特産品カタログです😄

 

 

 

  • 100株2,500円相当
  • 1000株6,000円相当

 

 

配当も良いし、特産品が貰えるのでなかなかオススメです😄

 

 

こちらも配当名人の桐谷さんがオススメしてたから購入したらしいです。

 

 

 

 

おわりに

 

 

今回4社も株を買い足した事で年間配当がまた増えました。

株主優待も貰えるようになってきました。

配当+優待って結構おいしいかもしれませんね😄

 

 

僕は米国株ばかり買っていますが日本株も上手くやればおいしいかも🤤

早く優待品を貰ってみたいものです。

 

 


f:id:natsukashino:20220211171810j:image

f:id:natsukashino:20220211171807j:image

配当管理アプリ

 

夫婦で毎月小遣いを投資して配当も再投資してどんどん収入を増やしたい!

小遣い投資の他に積み立てNISA、ジュニアNISAでもインデックス投資をしているので

どんどん資産を増やせるはずです!

 

 

自分が働く以外の収入があるって素晴らしいですね🥲

 

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

👆応援よろしくお願いします!