ド素人のお小遣い投資

おじさんのお小遣い資産は250万円突破!!

ウクライナ戦争で大暴落がきた?【NISAは全てマイナスに】

 

f:id:natsukashino:20220225102525p:image

 

家族で豊かな暮らしを目指し投資中!

家族でNISAインデックス投資、自分で米国高配当株投資、妻は日本株投資 株主優待など行っています。

投資以外にはこのブログやポイ活など、その他にも色んな副業にチャレンジしていきたいです!

 

 

みなさんこんにちは!

遂に恐れていたロシア×ウクライナ戦争が始まってしまいました。

 

 

その影響で我が家の保有している株達も下がってきています。

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
にほんブログ村

👆応援よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

NISA口座は全てマイナス

 

 

去年から積立NISAジュニアNISAを始めました。

去年の年末には含み益が+8%くらいに増えていました。

 

 

投資信託すげー!っと喜んでいましたが、今年に入ってからは徐々に下がっていきました😅

現在ではすべて含み損状態になっています。

 

 

 

自分NISA

48万1300円(−19,934円)

 

妻NISA

33万8186円(−22,923円)

 

ジュニアNISA

94万4497円(−55,503円)

 

合計98,360円の含み損でした。

 

 

 

f:id:natsukashino:20220225151123p:image

 

 

うわぁぁぁぁぁ!!!

資産が減っていきますので結構ショックを受けますね😅

 

 

 

 

S&P500

 

 

 

S&P500のチャートを見ると、

今年に入ってから下がりに下がってます!

 

 

しかし逆を言えば安く株を購入するチャンスでもあります。

僕のお小遣い余力はほとんどありませんので小遣い投資はしばらく出来ません。

 

 

ですがNISAは家計金で投資しています。

家計金ならまだ余力があります。

 

 

 

 

f:id:natsukashino:20220225153219j:image

勝機に敏感ななつかしのせんちゃん

 

 

我が家は積み立てNISAジュニアNISAをやっていますので、このタイミングで少し購入したいと思いました。

 

 

積み立てNISAではスポット購入出来ないみたいです。

また積み立て設定しなおして10万円購入できる設定にすれば買えます。

 

 

今回は自分NISAとジュニアNISAで10万円ずつ入れようと思います。

ここから更に下がればまた10万円入れます。

 

 

安い内にいっぱい購入できれば、その方が将来のスーパーゲイン時に有利です。

ドルコスト平均法より安いタイミング購入法を実践しています。

 

 

 

www.natsukashino.com

 

 

ジュニアNISAの今年の枠はこれで30万円使いまして残り50万円です。

自分NISAは残り22万円ちょっとです。

今後もタイミングをみて購入していきたいと思います。

 

 

 

 

おわりに

 

 

恐ろしい戦争は早く終わってほしいですね。

ヘタに交戦するよりは早く終わってしまった方が被害が少なくなると思いますので😥

普通に暮らしていた人が可哀想ですからね。

 

 

株価暴落と言えどまだ元金が少ない我が家はそれほどのダメージはありません。

慌てず騒がずちょっとずつ資産を増やしていければと思います。

 

 

2年後3年後、、10年後20年後に勝てる投資をやっていきますよ😆

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
にほんブログ村

👆応援よろしくお願いします!