ド素人のお小遣い投資

おじさんのお小遣い資産は250万円突破!!

QYLDから配当金が入金!しかし資産価値は減っていく【ド素人の小遣い投資35】

 

f:id:natsukashino:20220306214340p:image

 

働き続けないと生きていけない問題を解決する為に活動しているド素人投資家なつかしのせんちゃんです。

株から生まれる配当金で生活できるまでになるのが目標です。

そんな事ほんとうにできるのでしょうか?

 

 

 

みなさんこんばんは!

今月も配当金が入りました!

 

 

これが毎月の楽しみになって参りました。

3月は配当金が多いのでワクワクです😄

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ らくがきへ
にほんブログ村

👆応援よろしくお願いします!

 

 

 

QYLDから配当金

 

 

 

超高配当ETFである QYLDから1,162円の配当金が入りました。

投資を始めて6ヶ月、配当金総額6,109円になりました。

 

 

配当金を受け取るのは毎回嬉しいですね😆

分配利回り11.38%

年間12回、毎月配当金が貰えるのです。

 

 

 

www.natsukashino.com

 

 

 

こんなおいしい投資商品あるもんなんだなぁ🤤

しかし少し気になる事もあります。

 

 

QYLDの株価はどんどん下がって行ってます。

現在19.91$です。

70株保有しており所得単価は17万5350円ですが

16万0930円になってしまいました。

 

 

資産価値は−14,420円なので配当金1162円貰えても何だか切ないですね🥲

 

 

 

 

QYLDとNASDAQ100

 

 

 

NASDAQ100は米国ハイテク株の詰め合わせですが、今年に入ってから人気が無くなってきましたね。

 

 

米国ハイテク株よりも、コロナ景気回復や金利上昇で旨味があるエネルギー株、金融株などに資産を移す投資家さんが多いからです。

 

 

僕が保有していたエクソンモービル(エネルギー株)30%以上値上がりしていました。

しかも今後、ロシアからエネルギーが入ってこなくなるので、更に上がっていくかも…。

 

 

エクソン売るんじゃなかった😭

(現在84$まで株価を上げています。)

 

 

話は戻って、QYLDが株価を下げていくのは覚悟の上です。

もともとQYLDは長期で見ると徐々に株価を下げていきました。

資産が目減りしていくETFですから配当金を再投資して補填していくつもりでした。

 

 

ここで安い内にQYLDを買い足すのです😉

 

 

f:id:natsukashino:20220306191939j:image

安い時に買いたい なつかしのせんちゃん

 

 

今回、配当金を受け取ったので預り金が増えました。

 

預り金(円)2,949円

預り金(ドル)3,686円

 

 

QYLDを2株追加購入する事ができます。

 

 

たった2株だけかい。

 

まだまだ貰える配当金が少ないですから。

 

 

 

これにてQYLD、72株ホルダーなつかしのせんちゃんです。

 

 

 

 

現在の資産額

 

f:id:natsukashino:20220306203859j:image

 

 

107万2124円になりました。

始めは50万円からスタートして、半年で結構頑張ってますよね😄

 

 

最近の世界情勢を考えると株価を下げると思いましたが、一瞬下がってすぐ反発しましたね。

でもまだまだ油断はできません。

 

 

何が起こるか分かりませんからビックリしないように備えておきます。

 

 

コツコツ投資は継続していき、今年中に小遣い投資残高✨200万円✨が目標です。

 

 

 

 

おわりに

 

 

最終的な目標は配当金で暮らせるくらいになる事です。

 

 

配当金300万円欲しいとするなら

6000万円、年利5%運用みたいな感じが必要😅

6000万円の金融資産をつくらなければ…

 

 

 

 

 

できるの?

 

 

 

 

できないの?

 

 

 

 

 

f:id:natsukashino:20220306205739p:image

無理を悟るなつかしのせんちゃん

 

 

というのは冗談です(^^;

6000万円とか厳しいですけど、絶対に手が届かない額ではないと思ったからです。

 

 

僕1人では無理でしょうが家族3人なら可能なのではないでしょうか?

僕の米国株投資、妻の米国・日本株投資、3人のNISAインデックス投資で目標を叶える事ができます。

 

 

人生の大半の時間、働かなきゃいけない宿命をきっと変えてみせます!

家族で自由への道を切り開きたい😀✨

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ らくがきへ
にほんブログ村

👆応援よろしくお願いします!