ド素人のお小遣い投資

おじさんのお小遣い資産は250万円突破!!

FIREとはなんだろう?【Financial Independence Retire Early】

 

投資を始めて7ヶ月。

元々あったお小遣い60万円から、現在は120万円に増えました。

殆どは毎月のお小遣いを入金する事で増えた訳ですが、それだけではありません。

しっかり投資した事での利益も出ているんです。

 

f:id:natsukashino:20220403105502p:image

 

今回もなつかしのせんちゃんが表紙を飾ってくれました。

 

せんちゃんグラビアいらないよ。

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
にほんブログ村

👆応援よろしくお願いします!

 

 

皆さんこんばんは!

最近、暖かくなったり寒くなったりですね。

 

 

油断すると体調を崩してしまいますのでお気をつけください。

 

 

僕は投資を始めてもう7ヶ月

資産はちょっとずつ増えています。

 

 

今までの投資額が大体113万円くらいです。

現在の評価額は120万円なので、7ヶ月で5%〜5.5%くらいは投資で増えた事になります。

 

 

これから元金を増やしていき、長い時間を味方につければ資産はどんどん増えていくはずです。

 

 

いずれはFIREを達成できるはずです😄

 

 

 

 

FIREとは何か?

 

f:id:natsukashino:20220403105334p:image

FIRE(ファイア)とかけて炎を纏うせんちゃん

 

 

FIREとはFinancial Independence Retire Early の頭文字を繋げた造語です。

経済的自立、早期リタイアの事を言います。

 

 

日本では65歳が定年になっていますが(その内70歳になる?)それより早くに労働者を引退する。

つまりこれがFIREすると言う事です。

 

 

去年の今頃はFIREどころか、投資すら考えた事が無かった僕ですが

現在はFIREを目標に頑張っています。

 

 

このブログのタイトルの下にも「目指せ経済的自由!投資初心者の株式投資FIREブログ!」と書いてあります😄

 

 

投資の勉強を始めるまでは、定年まで「働き続ける」しかないと思い込んでいました。

収入を上げるには長い期間、企業に所属したり出世したり、もしくは転職したり。

 

 

それしか生きる方法を知りませんでした。

しかし…

 

 

働き続けなくても収入を得る方法があったんだ!

企業に評価されなくても収入を増やせるんだ!

 

 

新しい知恵を手に入れ脳内に電流が走ったのを覚えています。

株式投資でFIRE!面白そう!と😅

 

 

ならばやるしかない!

と去年9月よりブログと共に投資をスタートしました!

 

 

 

 

いくら資産を増やせばFIREできる?

 

 

FIREする為にはいくら必要かというと、それは各世帯の支出次第でしょうか?

年間300万円で生活できる人もいれば400万円な人もいますから。

 

 

僕は300万円あれば十分かなぁなんて思っています。

それを年利5%運用で考えたなら…

 

 

6000万円の金融資産があれば年利5%で年間300万円の収入が得られます!

しかし現在の自分のお小遣い投資残高120万円・・。

 

 

このままのペースでやってたら絶対無理ですね😥

先に定年退職がきてしまう…。

 

 

でも全然諦めてはいません!

一人で無理なら家族全体で力を合わせて投資をすれば良いのです😀

 

 

 

NISA口座も活用!

 

 

我が家でやってる投資活動

 

 

  • 自分小遣い投資
  • 妻の小遣い投資
  • 自分積み立てNISA
  • 妻積み立てNISA
  • ジュニアNISA

 

 

 

家族でこれだけ投資しています。

そして嬉しい事に全てに含み益が出ています😁

 

 

NISAとは投資で得た収益を非課税で受け取れるありがたい制度。

お給料を貰うときに色々引かれずに全部受け取れるようなものです。

 

 

普通の口座で投資をすれば収益から20%の税金が取られてしまいます。

 

 

家族の配当所得

 

 


f:id:natsukashino:20220402233640j:image

f:id:natsukashino:20220402233642j:image

配当管理アプリ 左:自分 右:妻

 

夫婦の配当金を合計すれば24万6000円くらいは毎年貰える予定です。

なかなかの収入になってます。

 

 

高配当株投資で配当収入を得ると同時に、NISA口座でインデックス投資し資産形成も狙います。

 

 

 

 

資産を築いて収入を得なければならない理由とは

 

 

今年から高等学校で投資の勉強がスタートします。

子供への金融教育が始まった背景には年金制度が破綻するであろう事が挙げられます。

 

 

ニュースでも老後2000万円問題とかよくやってます。

若者が減り、高齢者が増えていく日本ですから、年金制度がオワコンなのは当たり前の事ですね。

 

なんで出生率は上がらないんです?

 

子供を育てやすい環境が整ってないからじゃないかい?

 

 

子供1人自立するまでに掛かるお金は1,000万とか1,500万とかいいますね。

最近育休がとれたり良くなってきている気もしますけど。。。

 

 

しかし物価が上がれど給料が上がらない現状では子育ては大変!

 

 

話は戻って将来、年金は貰えるでしょうが、現在より少額になっちゃいますね。

生活するには足りなくなります。

 

 

今の子供達はどうなるでしょう?

将来もっと厳しい世の中になっているんじゃないかと思っています。

 

 

ならば自分が投資を学び成功する事で、その仕組みを子供に伝える事ができるようになりたいのです。

 

 

自分も老後は安心ですしね😄

 

 

とにかく、この先の時代は資産形成をしなければなりません。

定年まで会社勤めをして、老後は年金生活なんてスタイルは既に崩壊しているのです😔

 

 

 

 

おわりに

 

 

あぁFIREしたい…。

まだまだ全然無理ですけど😅

 

 

投資の収入でFIREしようとすると大金が必要ですから大変な時間がかかります。

 

 

もっと早くFIREしたいと思ったら、やはりこのブログとか副業での収入にも期待しちゃいます。

自分ビジネスを成長させればFIREの近道になります。

 

 

ブログはまだ全然稼げませんけど😅

しかし頑張れば誰でも月5万円くらいは目指せると聞いた事があります。

 

 

ブログも5年、10年と長く積み上げて稼げるようになれば良いかなと思います。

いつかYouTubeとかなんでも挑戦したいですね。

 

 

自分収入を年間100万円でも稼げれば、

株の収入200万円で十分です。

 

 

200万円なら金融資産4000万円(年利5%)で十分です。

 

 

これからなんでも挑戦して自分収入を増やしていきたいと思います😁

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
にほんブログ村

👆応援よろしくお願いします!