ド素人のお小遣い投資

豊かな生活と資産形成をお送りします

【我が家の災難】入院手術、コロナ感染、健康保険とCO-OP〈コープ〉の掛け捨て保険でカバー!

 

f:id:natsukashino:20220421191651p:image

履歴書の例としてお使いください

 

 

我が家は去年から病にやられています。

去年は自分の尿路結石、盲腸で入院、手術。

今年は妻の入院、手術、そしてコロナ感染。

普通なら結構な費用がかかりますが、高い保険に入らずとも色んな所からお金がおりたんです。

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
にほんブログ村

👆応援よろしくお願いします!

 

 

みなさんこんばんは!

現在コロナ感染により自宅療養中です。

 

 

時間差で自分も発症しましたが軽い風邪程度の症状で済みました(^-^;

 

 

今はみんな元気になり、外に出れる日を首を長くして待っています。

 

 

 

不運・病に襲われる我が家

 

 

去年から病院のお世話によくなります。

自分の尿路結石から始まり、盲腸で人生初の手術。

 

 

今年は妻が入院、手術になり

退院した矢先に家族3人コロナ感染です。

 

 

これはお祓いにでも行かなきゃいけませんかね…。

 

 

僕たち夫婦はもう40歳手前です。

これからも色んな病気になっていくのかもしれません。

 

 

病気にならないように健康に気を使うのが1番ですが・・。

やっぱり食事や運動など生活習慣ですかね😅

 

 

 

 

健康保険でだいたいカバーできる

 

 

日本の公的な保険、社会保険

その中の健康保険です。

 

 

若い頃は病院行かないのにお金を引かれて良い気分じゃありませんでした。

今になって思うと無いと困りますね😅

 

 

健康保険のおかげで急な病やケガに対応できます。

 

 

まずこの2年間の我が家の入院。

医療費3割負担で済みます。

 

 

入院時の医療費(3割)

自分 12万円

妻  24万円

 

 

全額負担だったらゾッとしますね😱

100万円超えてしまう、、

 

 

プラスで高額療養費制度が使えます。

高額療養費制度は健康保険内の制度で誰でも使えます。

 

 

普通の年収の人なら1か月で8万円程度の負担で済むんです。

妻のはまだですが、自分の時は3万円くらいは返ってきました。

 

 

8万円程度なら高額な保険に入らずとも、貯金から出せば良いですね!

ガンで入院になっても月8万円程度でいけますからね。

 

 

そして傷病手当金があります。

病気、ケガで働けなくなったら給料の三分のニが支給されます。

 

 

三分の二といえど税金が免除になるのでもっと、貰えているようなものですね。

健康保険のおかげでゆっくり休んで身体を治せるんです。

 

f:id:natsukashino:20220421154547p:image

 

 

あと地味に会社の組合から1万円ゲットしてます😙

 

 

 

 

掛け捨てのやっすい保険

 

 

健康保険だけでも大丈夫ですが

我が家はco-opの安い保険に入っています。

 

 

月々

夫婦 4,000円

娘  1,000円

(子供が人の物を壊したりしても保険適用)

 

 

僕の入院時にはco-opから5万円も帰ってきました。

実質3万円しか負担していないという事ですね。

この前の妻の入院分もこの後、返ってくるでしょう。

 

 

今回のコロナ感染でも、家族3人で一日16,000円co-opから返ってくるのです。

 

 

我が家は健康保険やっすいco-opの保険で十分かなとも思えます。

高い保険で年間30万円払うくらいなら貯金投資に回したいのです。

 

 

僕が思う必要な保険は

 

 

  1. 自動車保険
  2. 自転車乗るなら自転車保険🚲
  3. 火災保険
  4. 夫婦共働きで無ければ生命保険
  5. 掛け捨ての安い保険(どうしても入りたいなら)

 

 

可能性は低いがもし、それが起こったら人生が狂うほどの大ダメージな部分には保険がいると思いました。

 

 

スマホの故障時の保険、月2,000円とかも入りませんでした。

壊れても10万円程度で済むからです。

それくらいなら貯金でカバーできます。

 

 

人生で携帯電話が壊れたのは自分は1回だけでした。

僕の携帯電話所持歴20年とすれば月2000円の保険は48万円にもなってしまうのです。

 

 

保険にお金をかけ過ぎると資産形成に不利になってしまうんです。

 

 

 

 

おわりに

 

 

1番良いのは健康でい続ける事ですね。

20代までは病院なんて使った事ありませんでしたが、30過ぎてからしょっちゅう病院のお世話になってます。

 

 

歳を取れば健康の維持が大変になっていくでしょうから食事や運動、生活習慣には気をつけなければ。

 

 

我が家は資産形成に力を入れていますので余計な支出を抑えていかなければいけません。

 

 

保険を辞めて年間30万円支出を抑えれば10年で300万円の貯金が作れます。

保険を辞めて毎月2.5万円、年間30万円積立て投資し年利5%で運用できたなら10年で388万円になります。

 

 

しかし、方針は人それぞれですから保険が間違っているとは思いません。

うまくいけば凄く助かるわけですからね。

 

 

保険に入るか入らないかは吉と出るか凶と出るか…。

 

 

f:id:natsukashino:20220421192224p:image