ド素人のお小遣い投資

おじさんのお小遣い資産は250万円突破!!

物価上昇・円安・給料は上がらない?【日本でうまく生きる】

 

f:id:natsukashino:20220425033330p:image

 

物価上昇、円安、給料は上がらない。

人口も減り経済成長もなく、資産運用しなければ老後も不安。

 

日本はもはや先進国とは呼べなくなっているようですね。

 

海外の労働者が日本に出稼ぎに来るのではなく、日本人が別の国に出稼ぎに行かなければならなくなる未来もあり得るそうです。

 

労働者がいくら頑張れど、お金を吸い取られ貧しいまま。

このシステムは変わることは無いのかもしれません。

 

国は貧しくなっていきますが、それでも我が故郷日本です。

低所得夫婦でも知恵を絞り、豊かな暮らし手に入れます。

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

👆応援よろしくお願いします!

 

 

皆さんこんばんは!

コロナ感染、自宅療養11日目です。

 

 

自分が時差で発症したので、あと5日もあります😞

外に出たらとにかく歩きたい、散歩がしたい。

 

 

 

 

先行き不安の日本で生きる対策

 

 

円安、物価は上がる。

日本の給料は30年上がっていません。

この日本でお金の問題を解決しなければ豊かに暮らせません。

 

 

かと言って世の中が変わるのに期待していても仕方がないですね。

ならば自分で行動しなければなりません。

 

 

未来に不安が残る日本で上手く生きる方法を考えました。

 

 

①支出を見直す

 

 

すぐにできるのがコレでしょうか。

自分も高いスマホを変えたり、弁当作ったり。

行きもしないスポーツジムを解約したりしました。

 

 

家は安いボロ社宅。

車は10年以上乗ってるボロ車。

 

 

だけど長期でみると、

コレら支出を抑える事が、とても大きくなるんです。

 

 

②貯金する

 

 

支出を抑えると長い年月でみたら、かなりの金額を作れますね。

 

 

もっと貯金をしたいと思ったら、先に給料から天引きしてしまいます。

毎月、5万、10万と貯金する額を決めます。

 

 

そして残ったお金でどう生活するか知恵を絞るんです。

何が無駄か、優先度が低い物かが見えてきます。

 

 

③収入を増やす

 

・思い切って転職する

 

 

転職して収入アップを狙います。

自分は介護の仕事ですが40歳、50歳になった時、体力的に続けられるか自信がないです…

 

 

少しずつ寿命をすり減らしながら働いている感覚もあります。

 

 

夜勤が多いし徹夜明けで残業、再出勤など身体を酷使してます。

 

 

転職して負担なく給料も良い企業で働きたい。

 

f:id:natsukashino:20220424153222p:image

スキル無し40歳前のおっさんじゃ厳しいですね(;´д`)

 


今の会社で出世する方法もありますが、夫婦合わせてMAX年収900万円は超えないでしょう。

 

 

・副業をする

 

 

1番やってて楽しいのが副業にチャレンジです。

自分が今やってるのがこのブログです。

 

 

ブログを始める前に色々勉強しました。

毎月5万円くらいなら、頑張れば誰でも目指せるという話も聞きました。

 

 

先ずは毎月1万円から目指してみてます。

千円稼げたなら1万円もゆくゆくは届きそうな気がしました。

 

 

今はドメイン代など考えると収益より出費が多いです。

でも今は稼げなくても継続していくつもりです。

 

 

今年中にAdSense収入、月1万円が目標です。

 

 

f:id:natsukashino:20220424153723j:image

なつかしのスタンプの売上は0です(・ω<)

 

 

 

 

 

④投資で増やす

 

 

ポイ活やブログやってますがやっぱり投資が1番増えますね。

節約や副業で確保したお金は投資してしまいます。

 

 

やり過ぎ注意で現金も銀行に残しておきます。

大体無職で1年間くらい生きれる金額は確保したいです。



・株の配当金

 

自分と妻で小遣い投資して配当金

26万円くらい毎年貰えるようになりました。

 

 

この不労所得のおかげで単純に年収がプラス26万円になります。

 

 

もっと投資して、この収入を増やして行きたいですね。

 

 

・値上がり益

 

 

株は価値が上下します。

長期でみて右肩上がりに成長する株を狙って保有しておけば資産増加を見込めます。

 

 

資産増加させるならNISA口座を作り、インデックス投資するのが最も効率的です。

 

 

我が家の増加率を見てみると

 

 

夫婦個人投資

ド素人の小遣い投資

1,286,912円(+89,357円)

妻の小遣い投資

3,006,747円(+25,222円)

 

家計金投資

積立NISA(自分)

691,510円(+71,511円)

積立NISA(妻)

445,765円(+23,545円)

ジュニアNISA

1,197,721円(+97,721円)

 

 

投資期間8ヶ月でも30万円以上増えています。

ただこのあと暴落が来て、また下がると思います。

 

 

暴落は怖いですがf:id:natsukashino:20220425031219j:imageでもあります。

安い時に買えたらお得ですから。

 

 

自分NISAとジュニアNISAは値が下がった時を見計らって投資するようにしてます。

その分、含み益に差が出てます。

 

 

暴落で一時的に資産を減らしても米国株や全世界株なら時間が経過すれば復活します。

 

 

長期間でみて成長する株に投資しておけば、寝かせておくだけでも増えていきます。

 

 

期間が長ければ長いほど増加していくのです。

 

 

 

 

f:id:natsukashino:20220425090611p:image

 

 

こ、これだぁ〜〜〜っ!!

 

 

 

勝手に上がっていく物価

勝手に下がっていく円

上がらない給料

 

 

これらに対抗するには

 

 

勝手に入ってくる収入

勝手に上がっていく株、通貨

勝手に増える資産

 

 

これらを手に入れれば対抗できます!!

 

 

しっかり貯金はしていても

 

 

いつの間にか貧しくなってしまうのなら

いつの間にか裕福になれるシステムで対抗しなければなりません。

 

 

資産運用で数千万円の資産を作れたなら

いざという時に選択肢が増えます。

 

 

最悪の場合、海外に移住するのです。

 

 

 

 

⑤最後の手段、海外移住

 

f:id:natsukashino:20220425014228p:image

 

 

日本人に人気なのはマレーシアです。

常夏で住みやすく、物価は日本の三分の一。

 

 

3000万円用意できれば

9000万円の価値に倍増です。

 

 

一気にお金持ち!

プール、ジム付きの住居にお安く住むことができます。

 

 

2019年時点でマレーシア移住した日本人は3万人以上です。

 

 

2050年代

日本人口は1億人以下に下回り、経済はボロボロ

より一層、一部の高官や経営者が甘い汁を吸う。

貧富の差が拡大しているでしょう。

 

 

そんな日本になっていたならば、海外移住も頭の片隅に入れておいても良さそうですね。

 

 

 

 

おわりに

 

 

海外移住にまで話は広がりましたが

僕はできれば日本に住み続けたいですね。

 

 

海外移住は言語や治安の問題、食事も合わなかったりなどハードル高いです。

 

 

もちろん新しい環境で素晴らしい経験が出来るとも思いますが。

そこは海外旅行でカバーします。

 

 

自分が生まれ育った日本ですから、

この故郷がもっと豊かになれば1番嬉しいです。

 

 

治安が世界一良くて、安心安全に暮らせる。

それでいて自由に生きれたなら最高!

 

 

大好きな日本だと思えるのが最高ですね。

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

👆応援よろしくお願いします!