身体に良い油を摂りたい!
皆さんこんばんは!
健康になりたいなつかしのせんちゃんです!
最近なんだか体調が悪かったり疲れが抜けない日が多くなってきた気がします。
年齢的なもの?
仕事がハードすぎるから?
食べているもの?
どれも考えられそうですが、今回は食べ物です。
以前インドネシア株投資の話の中でパーム油の輸出禁止になったという記事を書きました😔
パーム油が出回らなくなり、また色んな物が値上がりしてしまう!困ったなと思いました。
しかしパーム油は身体に悪いんですね。
例えばスナック菓子やレストランの揚油とかにパーム油が使われてます。
他にもサラダ油、キャノーラ油、ショートニングとかトランス脂肪酸だとか。
海外では悪魔の油みたいに呼ばれ健康には害。
海外ではトランス脂肪酸を含んだものが禁止なっている所もあるようです。
心臓や血管がボロボロになってしまうからです。
日本ではなぜ禁止にならないのでしょう?
表示する必要すらないようです。
健康の為に自分で気をつけていくしかないですね。
しかし油なら全て人体に悪影響というわけでは無いのです。
身体に必要な油もあるんです。
基本家ではオリーブオイルとかごま油を使用していますが今回興味を持ったのがグラスフェッドバターなんです。
グラスフェッドバター
グラスフェッドバターとは、牧草のみをエサとして飼育した牛のミルクから作ったバターのことです。
このバターを適量摂取すると美容や健康に良いらしいです。
グラスフェッドバターには不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。
不飽和脂肪酸には、血中の中性脂肪やコレステロール値を調節する働きがあります。
魚などに多く含まれてますが、不飽和脂肪酸は体内では合成できないため、食事から摂らなければいけません。
グラスフェッドバターなら、その不飽和脂肪酸をたくさん摂取できるのです。
僕は健康診断で中性脂肪やコレステロール値でいつも引っ掛かります。
毎日グラスフェッドバターを摂ることで改善するでしょうか?
普通のバターでは飽和脂肪酸が多く含まれている為、悪玉コレステロールが増えてしまうのでダメなんです。
グラスフェッドバターにはオメガ3脂肪酸、リノール酸、リノレン酸、カロテンなど他にも良い栄養が入っているんです。
グラスフェッドバターコーヒーを毎朝飲んでみる
バターコーヒーは健康やダイエットだけでなく脳の認知機能にも効果があると言われています。
ダイエット効果、代謝アップ、集中力の向上といった効果が期待できます。
朝にグラスフェッドバターコーヒーを飲むことで仕事や家事のパフォーマンスがアップします。
そして健康な身体を手に入るのです!
業務スーパーで448円で買ってきました!
(ギョースーので大丈夫でしょうか)
グラスフェッドバター(無塩)
開けてみると普通のバターと違い色が濃く見えます。
すっごい黄色い…!!
見るからに濃厚ですね!
毎朝一欠片ずつ大事に飲んでいきましょうかね。
過剰摂取には注意します。
遂に完成!
これがグラスフェッドバターコーヒーかぁ。
さっそく飲んでみましょう。
バターが入ったコーヒーです!
まあ味はそうなりますよね(^_^;)
これで毎日のパフォーマンスが上がります。
|
おわりに
なんでも知るとやってみたくなる私です。
身体に必要な良質な油。
それを適度に摂取した際の体の変化。
まだ始めたばかりで分かりませんが続けてみます。
もう38歳なので
これからは食べるものには注意していきます。
おっさんが目指すのは最高なコンディション作りです。
あとは運動ですかね・・。
良質な油ならこの本😀 |
👆応援よろしくお願いします!