ド素人のお小遣い投資

おじさんのお小遣い資産は250万円突破!!

なるべく金利の良い銀行に貯金!そして投資をしたい!【楽天銀行・楽天証券】

 

f:id:natsukashino:20220816035154p:image

 

皆さんこんばんは!

なつかしのせんちゃんです。

 

皆さん貯金はしていますか?

僕は若い頃から少ないけど貯金はしていました。

 

最近は貯金より株に投資する事に目覚めました。

貯金も良いのですが銀行金利が安過ぎるからです。

 

でもいざお金が必要という時に現金預金も無いと困りますね。

 

なので我が家も株式投資以外にも貯金はしています。

 

この貯金は世界同時景気後退、大暴落が来た際に

一気に使おうと作戦を練ってます。

 

僕が現在使ってる銀行が

みずほ銀行楽天銀行です。

 

先日、これらから預金利息が入りました。

 

 

みずほ銀行

9円

 

楽天銀行

311円

 

 

銀行が違うだけでこんなに差が。

 

みずほ銀行の方がお金は入ってるんですが

楽天よりだいぶ少ないです。

 

ブログで100円稼ぐのも大変なのですから

この311円は大きいんです( ´∀`)

 

 

 

 

 

どうせなら金利が良い銀行を使いたい

 

 

数百円で大した額ではないのかもしれません。

でもどうせなら金利が良い方を選びたいですね。

 

楽天銀行は店舗を持たない分

手数料とか金利が良いんですね。

 

みずほ銀行普通預金金利は0.001%

 

楽天銀行普通預金金利は0.02%です。

でも僕は楽天証券で積み立てNISAをやってます。

 

楽天銀行楽天証券をマネーブリッジで連係する事で楽天銀行金利は0.1%にすることができます。

 

これでみずほ銀行の100倍の金利を受け取ることができるんです😁

 

たがが300円、されど300円なんです。

 

 

 

貯金から投資へ

 

 

貯金も増えてきたら投資します。

 

投資と聞くだけでハードルが高いと思ってしまいます。

僕もそうでした。

 

投資はお金持ちがやることだし

何より危険で怖いイメージが染み付いていたからです。

 

多分テレビで観たりした情報からそうなったんだと思います。

 

でも楽天銀行楽天証券で口座を作ったなら

マネーブリッジしてインデックス投資を少額からでも始めてみて下さい。

 

毎月一万円からでも

5千円、千円でもいいと思います。

 

自分のお小遣いの一部

無くなっても困らない程度のお金を使って試してみてはいかがでしょう?

 

楽天銀行では年間0.1%しか増えませんが

投資なら2%〜6%とか狙えるでしょうからお金が増えていきます。

 

もちろん投資をするなら勉強もしないとと思いますが、世界とか経済とか政治とかにも関心がいくようになり楽しくなってきます。

 

去年までこんなこと考える事もありませんでした。

 

 

 

 

おわりに

 

 

いや〜楽天銀行の311円は大きな収入でしたね。

ブログやポイ活でちびちび稼いでいる僕にとっては😂

 

ブログで数十円、ポイ活で1日2〜30円。

お買い物でポイント集め、TikTokの動画視聴。

 

銀行金利、株の配当金。

 

一つ一つは数十円、数百円でも色々やれば結構な金額になっていきます。

 

ちょっとの金額でも楽しいです。

これで我が家の資産が僅かでも増えていくはずですから。

 

ドラクエのスライム出る所でレベルカンストを目指すような感覚です。

 

昔から大好きなんですよこういうの☺️

 

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
にほんブログ村