ド素人のお小遣い投資

おじさんのお小遣い資産は250万円突破!!

かながわPay第二弾がスタート!ポイント重複ゲットを狙う!【ポイ活で家計が助かるなぁ】

 

f:id:natsukashino:20220822012807p:image

 

どうもこんにちは!

資産を築き豊かな暮らしを目指す

なつかしのせんちゃんです。

 

給料収入と別に

ブログやポイ活で小さく稼ぎ投資に活用しています。

 

ブログはまだまだ収益を上げていませんが

ポイ活は地味に稼げます。

 

ポイ活も一個だけじゃ僅かな収入です。

しかし色々やれば結構な金額になります。

 

そしてブログにネタにもなります。

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ
にほんブログ村

応援よろしくお願いします!

 

 

かながわPAY第二弾がスタートしていた!

 

 

kanagawapay.pref.kanagawa.jp

 

“神奈川県をもっと便利に、もっと豊かに”

県内の産業がうるおい、
そして県民の皆さまがもっと笑顔に!
神奈川県内の加盟店にて、
かながわPayアプリを使って
お買い物いただくと、 お買い上げ金額の
最大20%分のポイントを
還元するキャンペーンです。

神奈川県より

 

かなペイ第二弾が始まっていたようですね。

これを待っていました。

 

第一弾はかなペイの存在を知らなかったので

終了間際でスタート、たいして稼げませんでした。

 

前回は1,000円弱のポイントをゲットして終わってしまったのです。

 

しかし今回はスタートしてすぐ開始できました☺️

 

 

youtu.be

 

 

最大20%還元は大きい!!!

知ったらやらない手はないです。

 

お一人様30000がポイント上限です。

15万円〜30万円使わないと全部は貰えませんね。

 

でもその為にお金は使えません。

 

ポイントのために無理にお金を使っては元も子もない無いですから😅

 

 

 

 

日々のお買い物で使っています

 

 

生活で絶対の必要になるものを買う時は

かなペイが使えるところを選んでいます。

 

かなペイと提携しているお店探しが少し面倒ですが。

 

 

f:id:natsukashino:20220821212726j:image

 

かなペイアプリでもお店を検索できます。

なるべく高還元のお店を探したいです。

 

ポイントの還元率はお店によって変わるんです。

 

 

※中小企業及び小規模事業者でのご利用の場合:20%、大企業でのご利用の場合:10%のポイント還元となります。
フランチャイズなど、10%のポイント還元となる場合もあります。

かなペイより

 

規模の小さいお店ほど還元率は高いみたいですね。

 

スーパーとかでもかなペイが使えるところを探したいのですが、なかなかありません。

 

まあ食料品で使えたら30000ポイントすぐに貯まっちゃいます。

大きいスーパーを応援しても仕方ないんでしょうね。

 

でもスーパーで使えなくてもドラッグストアで使える所が結構あるんです。

 

 

 

 

などなどです。

生活必需品はドラッグストアで買うようにすれば

ポイントがおいしく稼げます😄

 

 

 

 

かなペイと多店ポイント重複ゲットを狙いたい

 

 

ポイント稼ぐなら重複してポイントを手に入れたい。

 

今回、私が訪れたのはスギ薬局です。

スギ薬局ならスギ薬局ポイントも貰えるんです。

 

まず楽天ペイでお金をチャージ。

1000円で5ポイント貰えます。

(0.5%還元)

 

スギ薬局で682円のお買い物をして

かなペイを使用し68ポイント。

(10%還元)

 

かなペイと連動させている楽天ペイでお支払いして6ポイント。

楽天ペイは楽天カードと連動させてチャージ時0.5%、支払い時1%還元)

 

そしてスギポイントが6ポイント。

(1%還元)

 

 

合計91円分のポイントをゲット!

還元率は12.5%です。

 

外食で重複ポイント狙うならなら大戸屋をよく使います。

 

かなペイ+楽天ペイ+楽天ポイント(or大戸屋ポイント)。

こちらポイントも三重取り12.5%。

 

 

沢山ポイ活をやってポイント収入を増す!

 

 

ポイ活一個では大して稼げませんが

いくつもやれば大きくなるんです。

 

 


f:id:natsukashino:20220821231537j:image

f:id:natsukashino:20220821231541j:image

f:id:natsukashino:20220821231545j:image

スウェットコイン・トリマ・コークオン

 

歩行系アプリなら歩くだけでポイントゲット!

中でもトリマは大きな稼ぎです。

 

 

f:id:natsukashino:20220821231756j:image

Tポイント×Shufoo!

 

トリマのポイントはTポイントに変えてから投資に活用します。

その他、お買い物やチラシを見たりしてもポイントを貯めています。

 

 

f:id:natsukashino:20220821232012j:image

 

楽天ペイのポイントも大きいです。

チャージと支払いで最大1.5ポイント還元。

 

支払い時にポイント使用設定にしているので

現在は0ポイントです。

 

貯める設定にして楽天証券投資信託を買うというのも面白そうです。

 

今後楽天ペイ以外にもペイ系を増やしたいと思っています。

楽天ペイが使えないところもありますから。

 

 

f:id:natsukashino:20220821233431p:image

 

ポイントが付くものはなんでもやります。

そうすることで年間千円、二千円還元どころじゃなくなります。

 

一つ一つは少なくても合わさればスゴイ事になります。

 

 

f:id:natsukashino:20220822011740p:image

 

年間数万円単位のどデカい収入となりますね。

これを長期でやったら…

 

やるとやらないでは雲泥の差になります。

ポイ活収入は立派な不労所得ですね。

 

 

 

 

おわりに

 

 

お買い物をしているとお会計を現金で支払っている人もまだまだ見かけます。

 

もしかしたら個人情報流出とか乗っ取り、不正利用とか、その辺が心配なのかもしれません。

 

僕も一度、クレジットカードを不正利用されそうになったこともあります。

でもカード会社のほうが察知してくれ未然に防いでくれました。

 

ちょっと怖いけど被害に遭う確率は低いと思いますからどんどんポイ活します。

きっと家計の助けになるはずです。

 

クレカやペイ、ポイントカードだけでも違ってきますね。

 

そして浮いたお金は株式投資です。

 

f:id:natsukashino:20220822002952j:image

 

銀行ではなく高配当株にお金を入れて

配当金という不労所得にステップアップ!

 

こりゃ間違いなく生活が豊かになるぞ〜😀