お小遣い投資ブロガーのなつかしのせんちゃんと申します。
ドル円137円、そして米国株が上昇してきました。
このまま円高に進んでいくと思いますので、今のうちに売れる株を手放そうと思います。
さて、おいくら利益が出たのでしょう?
応援よろしくお願いします!
AT&T(AT)

このブログ、投資を始めて初期に買っていた株でした。
ただこの企業が事業を切り離す、スピンオフしてしまった為に確定申告が面倒になりました。
まだ円安のうちに手放すことにします。
20株全て売却して53,196 円。
多分6000円くらいマイナスで損しました。
(ちゃんと見とくの忘れた😅)
アーチャーダニエルズミッドランド(ADM)

米国の農業株です。
輸出大国ロシアから小麦、大豆、トウモロコシなど輸出が止まるから株価も上がっていくと思いました。ですがそうなりませんでした😅
予想が外れすぐに投資しなくなった株です。
長らく含み損状態でしたが最近ややプラスに転じたので手放すことにしました。
15,901円で売れて、2,187円の利益です😅
アメリカンステイツウォーター(AWR)
米国の連続増配ランキング1位の株です。
水道や電気、契約サービス事業を展開しています。
この株がこの度、+40%も利益を出しました。
8株が109,871円でプラス31,711円の含み益です。
まあ円安のおかげもあるんですが、40%も値上がりしちゃったら売るしかないですよね😄