ド素人のお小遣い投資

おじさんのお小遣い資産は250万円突破!!

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

レバニラ炒めの豚レバーが生で出てきた!食中毒に気をつけて!【生の豚肉危険】

なつかしのせんちゃんです。 外食したら豚レバーが生だった! しかも食べてしまった 食べて8時間ほど経って気持ち悪くなって微熱も出てきました。 これは食中毒になってしまったかもしれません もし飲食店で生肉が出た場合 私が知り得る対処法をお伝えいたし…

ドル高チャンスにQYLDを処分!!

みなさんこんばんは。 なつかしのせんちゃんです またもや! ドル高になってきましたね。 株で儲けられるのと同じで 為替差でもお金を増やすことができると 最近やっと理解してきました。 今回は利益は出せませんでしたが ずっと暴落していたETFをドル高のう…

みぞおち?胃の痛み?それは盲腸かもしれませんよ【急性虫垂炎】

職業投資家 なつかしのせんちゃんと申します。 昔書いた盲腸の記事 ただのおっさんの日記なんですが たまにGoogle検索からアクセスがあります。 www.natsukashino.com なんでこんな記事が? でもアクセスがあるのは嬉しいです。 ならばその記事の続き、盲腸…

QYLDに1年間投資した結果

みなさんこんばんは なつかしのせんちゃんと申します QYLDに投資し始めて1年が経ちました。 QYLDとはNASDAQ100の指数に連動し、本来配当金が出ないハイテク株にカバードコール戦略を用いオプションプレミアムを獲得することで毎月分配金を受け取ることができ…

神奈川遊びスポット OSC湘南シティに「いきもの探検隊」なんてできたんだぁ【子供と動物ふれあい楽しいです】

先日、OSC湘南シティに行ったら 「いきもの探検隊」なんて場所を発見。 陸海空のいろんな動物たちを 見て・触れて・楽しみながら五感で遊学できる施設らしいです。 子供と「いきもの探検隊」になってきました 実際に触って動物と触れ合える 動物達に餌やり体…

贅沢するならふるさと納税。白糠町のイクラおいしいです。

どこにでもいる庶民 なつかしのせんちゃんと申します。 庶民には到底出来ないこと。 それはイクラを山ほど、ご飯にかけて食することです。 それを可能とするのが「ふるさと納税」です。 超大粒!白糠町のイクラ! うわ〜 なんて美しい✨ この光り輝くイクラ丼…

日本円とドル。為替差益で儲けたい。【SPYDを売却】

株式投資2年生の なつかしのせんちゃんと申します。 僕はこれまでに日本と米国株に投資して来ました。 円資産とドル資産を持っています。 でも日本で住んでるので結局のところ「円」の評価額と収入をどれだけ増やせるかの勝負です。 という訳でドルを円に変…

配当管理の新機能!自分の投資先がどの分野かまるわかり!【使い方説明】

こんばんは! 僕は高配当株投資をやっているんですが 配当管理というアプリ すごく便利なんですよ。 配当管理 ※総資産所得額が6億以上になっていますがバグってます。本当は200万円くらいです(^^;; 103,456円というのが 僕が年間受け取れる配当金の予定額で…

【子供用品なら西松屋】安くてお客さん少なくても毎年増収増益?その謎に迫る

こんばんは。 なつかしのせんちゃんと申します。 この前ショッピングモールで子供の弁当箱と水筒を買ったんですが、西松屋で同じものが半額近くで売っていてショックを受けました それをTwitterで呟いたら西松屋に詳しい方が色々教えてくれました。 今回はお…

【広告単価下げ】トリマがまた改悪!?でも僕は歩き続ける【手数料20%】

こんばんは! なんて事でしょう。 歩行でポイ活アプリ【トリマ】がまたも改悪⁉︎ 私の貴重な収入源が減ってしまう…。 にほんブログ村 応援よろしくお願いします! マイル交換手数料が20%に! トリマは移動や歩行する事でマイルが貰え、その貯まったマイルを他…