2023年7月
日本株の上げに陰りが見え始めましたね。
ここがてっぺんですか?
そうなると、ここから下げが来る?
よく分かりませんが、ここまで上昇してると怖すぎるんです。
ジェットコースターのような急降下が来たとしたら、ショックがデカ過ぎますからね。
そんな悩みから解放されたく、今回はすでに大暴落している企業に投資しときます。
楽天グループが買い時だと判断したオッサン
楽天グループのここ2年間の株価の推移です。
見事な下げっぷりですね。
こういうの僕、大好きなんですよ。
ここまでメタメタに下がってしまったら、ここから更に下がるわけない。
仮に下がったとしても、ここからなら大した下げじゃないから痛くないっすよ。
楽天グループに50万円プッシュだ!
楽天グループ1000株購入完了
うほ♡買った途端、既に上がってきてる😍
約3万円の利益を出してますが、こんなものじゃ売りません。
今回の私の目標は大きいです。
楽天グループで700円台を狙います。
50万円を70万円に変えるんです。
楽天グループが抱えるある問題さえ解消されれば、株価は上がるはずです。
楽天モバイル以外の事業は好調なんです
楽天グループがこれだけ株価を下げてしまった原因は楽天モバイルにあります。
モバイル以外の事業は好調です。
ただし、それら全てを吹き飛ばしてしまうのが楽天モバイルでの損失です。
基地局の建設など、設備投資のコストが膨らみ、モバイル事業の営業損失は4928億円となりました。
おかげでこの2年間ずっと業績悪く、株価がだだ下がりになってしまったんですね。
でも逆にいえばモバイルさえどうにかなれば、株価はスーパーゲインを遂げるんです。
↑基地局の設置も進んでます。
しかし楽天モバイルユーザーはネットワークの質に不満を抱いてます。
僕も楽天モバイル使ってるんですが、使い心地はそんなに悪くないです。
電波は場所によるんでしょうね。
山の方は電波悪いそうです。
これから徐々に設備が整っていけば楽天モバイルの損失も減っていくはず。
黒字まではまだ難しいですが赤字は縮小してきてます。
楽天グループの配当と株主優待は?
配当金はイマイチですね。
では株主優待は?
株数によって楽天キャッシュ付与
- 100株 500円分
- 1000株 1000円分
- 5000株 1500円分
- 10000株 2000円分
※5年以上保有で+500円分
100株保有なら優待利回り1%ですね(現在)
あとは楽天ミュージックや楽天ブックスが90日間無料とかそんな感じでした。
配当も優待もイマイチです。
おわりに
暴落が怖いならもう暴落している株に投資する作戦。
いかがでしたでしょうか?
僕的にはちょっと自信あるんですよ。
欲を言えば700円台と言わず、もっと上がって欲しいものですね。
楽天モバイル次第でしょうか😅